「公務員試験過去問新クイックマスター」シリーズ(LEC)は、テキストと過去問が一体となったオールインワン問題集であり、これ1冊で択一式試験の初歩から本試験に備えることができる科目別・分野別の人気教材です。
「公務員試験過去問新クイックマスター」には、以下のラインナップがあります(以下のリンクは、それぞれの名称によるアマゾン(Amazon.co.jp)の検索結果ページを含みます)。
以下は教養試験(基礎能力試験)(全区分・職種とも対応)です。
- 公務員試験過去問新クイックマスター 数的推理・資料解釈
- 公務員試験過去問新クイックマスター 判断推理・図形問題
- 公務員試験過去問新クイックマスター 文章理解
- 公務員試験過去問新クイックマスター 社会科学
- 公務員試験過去問新クイックマスター 人文科学
(1~2の2分冊)
- 公務員試験過去問新クイックマスター 自然科学
(1~2の2分冊)
以下は専門試験(行政系・事務系向け)です。
- 公務員試験過去問新クイックマスター 憲法
- 公務員試験過去問新クイックマスター 民法
(1~2の2分冊)
- 公務員試験過去問新クイックマスター 行政法
- 公務員試験過去問新クイックマスター ミクロ経済学
- 公務員試験過去問新クイックマスター マクロ経済学
- 公務員試験過去問新クイックマスター 政治学
- 公務員試験過去問新クイックマスター 行政学
- 公務員試験過去問新クイックマスター 社会学
- 公務員試験過去問新クイックマスター 財政学
- 公務員試験過去問新クイックマスター 刑法
- 公務員試験過去問新クイックマスター 労働法
「公務員試験過去問新クイックマスター」は、公務員試験を解くのに必要な知識や解法を整理した「インプット」部分と、直近数カ年に実際に出題された試験問題(過去問)を、項目(セクション)別に収録しており、過去問集と呼ばれる一体型教材です。
本書はクイマスの略称で幅広く知られている人気教材です。全く初めて学ぶ科目や初学者の方でも、インプットの整理と過去問演習を何度も繰り返すことで、入門中の入門レベルから本試験に必要な問題を解く力が身につくメイン教材といえます。
「公務員試験過去問新クイックマスター」は、地方上級、国家一般職大卒、市役所大卒、国家総合職、国家専門職・特別職、国立大学法人、警察官・消防官など、大卒程度の公務員試験に幅広く対応できますし、試験勉強の開始から本試験まで一貫して使えるオールラウンド型教材といえます。
本書は各章の冒頭で、項目(セクション)別の出題頻度を地方上級、国家一般職、特別職、裁判所事務官、国家専門職(国税など)、国家総合職といった試験別に表記されており、この分析内容は、志望別に重点的に取り組むべき項目の参考になります。
各セクションにおいても、試験別の頻出度が3段階で表示され、セクションごとに必修問題(代表的な例題)、インプット(要点整理部分)、実践問題(過去問演習)で構成されています。全ての問題には試験別の頻出度がついていて、自分が優先すべき問題の目安となります。
過去問のなかには、直前復習問題という問題が指定されています。必修問題と直前復習問題を解くだけでも、時間的な余裕が無い方や時間をかけたくない科目の場合に、短期間で最低限の学習を行うことが可能です。
本書に限ったことではありませんが、「公務員試験過去問新クイックマスター」の場合も、1回目は相当しんどいと感じるはずです。ただクイマスの場合も、2回目、3回目、、、と繰り返していくうちに初学者でも本試験に対応できる解く力が身につくメイン教材として十分おすすめできます。